お客様に選ばれ!愛され続けるために…
今、お客様はサロンのブランド力で選ぶのではなく
「誰」
が選ぶポイント!
なので、
一人ひとりのパーソナルブランディングが
重要となってきています。
経営者・起業家はもちろん
スタッフひとり一人の「らしさ」が
伝わっているか?
パーソナルブランディングには「人生の棚卸し」
その人の「らしさ」とは
その人の「人生の積み重ね」
なので、
これまでの人生を振り返る「人生の棚卸し」が必要です。
■自分が何を持っているのか?
■どんな価値観があるのか?
■自分の強みは?
■将来のビジョンは?…
一緒に見つけてみましょう!!
人生の棚卸しの手順5STEP
Step1:人生の棚卸しシートのダウンロード
まずはこちらから
人生の棚卸しシートをダウンロードしてくださいね。
Step2:シートに記入
シートに記入してみましょう。
最初はなかなか思い出せずに
書けないところもあると思いますが…
気にせずドンドン進みましょう!
・時間を空けたり
・場所を変えたり
・好きな飲み物を飲みながらetc…
リラックスしながらチャレンジしてくださいね。
Step3:シートをながめる
シートに書き込みができたら
チョッと遠くに離しながら(ポイント)
自分のことではなく…
ああ~こういう人!いるんだね~。
とぼんやり眺めてみてください。
どうですか?
何か発見!ありましたか?
あっ!この時点では
何もなくても大丈夫です。
Step4:強みを調べる
自分自身のコトって
なかなか客観的に見ることができません。
そこでおススメなのが
さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0
こちらの書籍を購入すると
ウェブテストのアクセスコードがついているので
テストを受けてみてください。
自分の強みのTOP5がわかります。
ちなみに私の強みTOP5は
①最上志向
②戦略性
③個別化
④達成欲
⑤未来志向 でした~。
(私のことをご存知の方!いかがでしょう?)
本は、最初から読むのではなくて
診断後TOP5がわかったら
その強みの項目ページから読むのがおすすめです。
Step5:「5つの強み」がある!という視点でシートを振り返る
ストレングスファインダー診断の結果
5つの強みがある!!!!
という視点で
(5つの強みのメガネをかける)
人生の棚卸しシートを振り返ることで
これまでの人生で
- どんな風に強みを発揮してきたのか?
- どう強みを伸ばしてきたのか?
気づきや発見があると思います。
自分らしさの発見のために!
パーソナルブランディングの構築に!
ぜひチャレンジしてみてくださいね。
0コメント