美容師さんに向けての「カウンセリングスキルUP」勉強会

美容室を総合的にサポートするNAKAMURAさんで、美容師さん・美容サロンオーナーさまにお集りいただいて"カウンセリング勉強会"でした。


人間力を大切にしているナカムラさんでのセミナーに参加される美容師のみなさん❣️とってもステキな方々でした。

お客様のなりたい未来を実現するために、毎日のカウンセリングに役立てもらえると嬉しいです。


勉強会の内容

①売れるスタッフと売れないスタッフ

・実際に○○○を売ってみよう!

・売れない人が陥るワナ

・お客様はだれなのか?


②売れるスタッフが売っているモノとは

・売れるトークづくりは、言葉を〇回〇〇」

・ソラアメカサで売れる思考を磨く

・これからの時代の売り方は「パーソナル」がカギ

・カウンセリング+セールス

・美容室でのNGカウンセリング


③売れるカウンセリング4つのプロセス

 ・お客様のココロを開くアプローチとは

 ・お客様の本当の悩みを引き出す質問には「型」がある

 ・お客様のワクワクできる「願望」をひき出せれば100%買いたくなる

 ・お客様の目標実現のための一番のパートナーになる


④ヒアリング力が上がれば生きるチカラも上がる

・聴けない人の「型」を知る

 オモイコミ型・ジコチュウ型

・新人もベテランも「聴いていない」理由

・お客様の本音を聴きだす○○○○の構築

・お客様も気づいていない悩みがある


⑤カウンセリングで重要なマインド

・○○○○の天才になる


2時間の勉強会終了後も、積極的に質問もいただきました。

その中で、サロンオーナーさまが「カットばかりの練習してる場合じゃないですね!今日は、いい意味で自分の概念がぶち壊されました~。」と…。


そうなんですよね。もちろん美容師さんとしての知識・技術は必要なんですが、その2点を一生懸命努力し続けてもお客様はリピートしない。

専門的な知識・技術プラスアルファ、カウンセリングが重要なんですよね。


お客様の(気づいていない)悩み・課題と、どうなりたいのか?という未来のイメージ(ヘアスタイルを中心としたライフスタイル)をしっかりとヒアリングし、悩みを解決し、なりたい未来を実現するための提案、これができるからお客様は満足し、喜んでリピートもするし、お買い物もしてくださるようになるんですよね。


「今月はヘッドスパがキャンペーンでお得なんですよ~。いかがですか?」とか

「新しく、特許成分の配合されたトリートメントが発売されました~」とか


よっぽどコミュニケーションがとれ、人間関係・信頼関係ができていれば別ですが、サービス・商品の説明をしても単価UPにはつながりません。


カウンセリングスキル、見直してみてくださいね。


この日は、なんと!書籍:1枚のアンケート用紙で「新規顧客」が「100回顧客」に変わる!を参加者全員の方にプレゼント!という太っ腹な勉強会でした~。(笑) 
企画・主催してくださったナカムラさま、ありがとうございました。


書籍の詳細はこちらから
↓↓

サロン経営Academy

愛されつづけるサロン経営「売れるしくみ・人が育つしくみ」 Beauty & health

0コメント

  • 1000 / 1000