カウンセリング研修受講生から質問をいただきました。
「お急ぎのお客様にもしっかりとカウンセリングをする際、苦痛に思わせないようにするにはどうしたら良いですか?」
みなさんは、急いでる様子のお客様!早くやってほしい!空気を前面に出しているお客様へのカウンセリング、どうしてますか?
急いでそうだし、しっかりヒアリングできる空気じゃないので…
さらっと!カンタンに!なんてことはまさかやっていないですよね。
とは言ってもサロン側が
お客様のお悩みをしっかり聞いて解決のお手伝いをしよう!と思っていても
それが上手く伝わっていないと
カウンセリングシートで多くの質問に答えること自体がお客様には面倒で苦痛になってしまうかもしれませんね。
お急ぎのお客様に対してのカウンセリングでお客様が気持ちよく答えていただくためのコツ!!YouTubeに公開しました。ぜひ、チェックしていただいて参考にしてくださいね。
【Q&A】お急ぎのお客様へのカウンセリングの仕方
①2つのケース
②ポイント
③具体的なトーク
0コメント